京の七夕(堀川の御池から一条通りまでの遊歩道、鴨川の御池から四条)
写真はクリックすると大きくなります、動画は絵が出てからクリックすると大きくなります
2010年08月09日(堀川会場)
2011年08月10日(堀川会場) | 二条城 | 光の天の川 |
 |
 |
|
2011年08月11日(鴨川会場) | 風鈴灯(鈴の音) |
 |
|
2017年08月5日(鴨川会場) | 風鈴灯 |
友禅流しは、前日の台風で中止でした |
 |
2012年08月08日(二条城)
1.二の丸御殿「荘厳なるあかり」
建築物の形状に合わせてプログラミングした映像を投影する
「プロジェクションマッピング」を二の丸御殿で実施します。
2.D-K LIVE(2012年から)
東大手門から東南隅櫓(城内側)一帯では特殊な
ライティング=デジタル掛け軸(DーK)LIVEを実施します。
プロジェクトマッピングは京都あっちこっちのプロジェクトマッピングをご覧ください
2013年08月08日(鴨川)
今年は鴨川の土手にプロジェクションマッピングが行われましたが
残念がら暗すぎて、写真に写りません、特に動画は全く駄目でした
ウオーターアートプロジェクション(鴨川)(2015/8/3)
吹き上げた水をスクリーンとして、
鴨川べりに映像を映し出す
2017年08月12日(北野天満宮)
北野天満宮 七夕祭
今年、新しく「御手洗川」が完成し、足つけ燈明神事(300円)が行われていました
お土居のライトアップ(無料)は、きれいだったのですが、やりすぎ感がありました
ご本殿 石の間通り抜け神事(1000円)も行われていましたが、行っていません
2017年08月13日(岡崎会場)
平安神宮前です
音楽ライブ,グルメイベントなどがお行われていました
メインに戻る